月曜断食10回目〜体脂肪に影響?の巻〜月曜日に月曜断食10回目を敢行。少し慣れてきたのか、途中食べたいなーって思うんだけど、白湯飲むと落ち着くを繰り返す。あとは、断食明けたら何食べようかという欲望がむくむく出てくる。断食前にやってしまったかすり傷も断食明けにいい感じに治ってたりして回復力は本当にいい感じだ。良食日は体重維持で食べてるので体重自体は変化ないんだけど、ここのところ体脂肪が落ち始めてきた。良食日についスナック菓子を食べてしまうのでこれを次から控えてみよう。体脂肪に影響出そうだ。ズンバの先生にも痩せてるけどこういうタイプは内臓脂肪があるんだよーなんて言われたので笑筋肉もつけつつ、内臓もあげて、胃下垂も変わるといいな。といいながら、プリン食す。29Jun2019月曜断食からだ
月曜断食9回目〜一旦保留にしようとしたが〜先週月曜日に月曜断食9回目を実施。本当は日曜の朝に体があんまりに貧相になってたから1ヶ月やめてみて、どんな風になるか見ようと思った。けど、前日食べ過ぎたのか月曜に軽い胃痛を感じ、やっぱり断食スタート。日中はそんなに腹へりにならないんだけど、終わったら何を食べようっていう欲がむくむく。欲望に負けそうだから早めに寝たんだけど、翌朝起きたら少しふらつきと熱っぽさ。あと不安感やイライラがあったなぁ。仕事中もなんだか辛いなーって感じる体のだるさがあった。断食明けで辛いのは久々だったので、また少し続けようと決めました。3ヶ月経つところで一旦様子見たいと思う。なのであと3回実行します。23Jun2019月曜断食
月曜断食8回目 苦しさとかない新しく使わせていただく自由が丘のサロンのご近所カフェにて。今回8回目の断食。お腹の空きもそんなに気にならず、ふらつく感じや眠気、ぼーっとするのも少なくって結構ラクに月曜断食終了。カラダも慣れてきたのかしら。今は体重維持で良食日を過ごしてるので体重はとんとん。ちょっと気が緩んでお菓子も食べちゃってる。今回断食の日にお月さまスタートだったけどまったく痛みがなくて、軽くお腹あたりにダルさがあっただけ。お月さま関連にもいい効果を感じてます。13Jun2019月曜断食
ダルがり、動けるようになる電車の時間がギリギリで走って駆け込むとかずっと苦手だった。乗れても、ダッシュして息が切れて気分悪くなるとかそんなシチュエーションが苦手で。今年の1月からスクワットして、少し足の筋肉ついて、苦手だと思っていたZUMBAを3月から通い出して。今もまだレッスン中はヘロヘロだけど何やら筋肉がついてきたみたいで階段を駆け上がるとかもそんなに苦痛でなくなってきたのを実感してる。あんなにダルがりだったのにこんな風にダンスが楽しくなるとか毎週何とかして参加するようにするとかこれまでの私ではあり得なかった。筋肉つけるとか、筋トレとか修行的に苦しそうな苦行が苦手だったのに。楽しく感じられることをやってたら楽しくないと思っていた体を動かすことがありになっ...08Jun2019からだ
月曜断食7回目~慣れてきた。その分誘惑がくる~今週の月曜日は断食7回目を実施。慣れてきたのか、前ほどはふらつき感もない。ただ、ちょっとお菓子の誘惑とかが出てくる。すかさず白湯を飲んで我慢したけれど慣れてしまい気が緩んできている感じ。翌朝もふらつき等もなく快調。体重も先週の月曜断食後と同じ。体重は維持しつつ、胃の調子が安定している。ただ、昨日今日とちょっと脱力感がある。やっぱり食べる量が少ないのかな?と思ったり、断食以前の仕事の仕方が緊張しまくりだったのかなと思ったり。ある意味、力が抜けて仕事で来ているのかも。ただ、ちょっと体重が落ちてしまっているから、少し増やしたいな。良食や美食日にちょっと糖質を取りすぎると胃に負担がかかっているのがわかる。8回目(計2か月)の断食が終わったら...04Jun2019月曜断食
月曜断食6回目その後 体重はほぼ維持金曜はまんパクに行ったポゥ。月曜断食6回目後。良食期を体重維持メニューに変えた。毎日体重を計るせいか体重の増減もみれてよい。この期間はほぼ体重は断食翌朝の体重を維持してました。しかも体重計が体内年齢を出すんだけど31歳とかでテヘテヘ喜ぶ。金曜の夜にまんパク行って、土と今日を美食日に設定したところ、日曜の今朝は少し体重増。これはおトイレ問題なので処理できてたら、体重はほぼ変化なしだったはず。このところスナック菓子を食べたり、一日おきに晩酌していたので、翌日のお肌の調子がいまいち。この癖をなんとかしてお肌の調子をもっとよくしたいなー。明日は会社de月曜断食なので、どんな感じになるか楽しみ。02Jun2019月曜断食