ルールを守るが目的ではない昨日、小学1年生の姪とホームセンターに行って思ったこと覚書。エレベーターがコロナで4人までと張り紙があり、姪はそれを守って、片方のエレベーターに乗らずに隣のエレベーターを待っていた。で、そのエレベーターが来て、彼女が開ボタンを押して待っていると4人以上の人が乗ってきてしまった。4人までなのに。。と当惑する表情の姪(初めは近づいちゃだめだからおばちゃんは後ろにいてと言われたし、結構学童でも厳しく密らんように言われているらしい)じゃあ、おばちゃんはYさん(姪)の隣に行くよ(防御としてね)と伝えた。私もなんで4人までってなってんのに入ってくんだよってイラッとした。ルール守れや!と思った。でも、大事なのはルールを守ることではなくって、いかに...17May2020思考キモチ
犠牲者っぽく生きたいか?これまでず~っと私は犠牲者でいることを選んでいたんですよ。いい人でいるために他の人の意見を受け入れたりしていて。自分でそのことを受け入れているのにもかかわらず、「あの人がこう言ったから私はこうするしかない」「結局私が自由にしたら足をすくわれるからできない」「こんなことをしたら嫌われるから、私は我慢するしかない」こんな風にして犠牲者のふりをしていました。そうして相手に責任を負わせたり、出来ないことへの理由にしていました。そして人のせいにして、実は加害者になっていること。うん、私ださっっ。そうやって、私をがんじがらめにしていたんだなって最近気が付きました。このところ、自分の本当の気持ちに沿うように行動しています。自分がしたいことを優先す...11Jun2018思考キモチ
自分を大切にするってなんぞやスピやら占いやら、最近は潜在意識がってブログの中でよく見かける自分を大切にするって言葉。よくわかりませんでした。おしゃれなカフェで過ごしても、好きなライブを見ても、自分を大切にしているっていう実感がなかったし。思考の学校の3か月講座を受けてやっと腑に落ちた。それはどんな嫌な自分でも否定しないで受け入れるってことだった。心の中で自分の味方でいること。自分が快適だと思うことを選んであげること。それは他の人にとって自分勝手に映るかもしれないけれど、自分の選択をよしとしていく。それを続けてきた3か月。以前よりも人間関係での疲れが減った感じがします。無理に合わせなくてもよい、そんな自分をOKにしているからかも。ゲスイ自分、OK。面白い、みたい...09Jun2018思考キモチからだ
とりあえずな物や元カレなものに囲まれた部屋とさらば明けましておめでとうございます!12月はひたっすらセッションルーム兼自分の部屋のいらないものを捨てまくっていました。というのも、サリーさんの風水を使った大掃除の講座でガツンときた言葉。とりあえずなものに囲まれているのは自分がとりあえずなものになる。元カレのものや過去の栄光的なものに囲まれている講座中でもあれれ?いっぱいあるかも。。なんて思っていたが、実際に家に帰ってみるととりえずなものばかりで、全然私の好きなものに囲まれていないことに気が付いた。「ひとまず引っ越ししないとだから」で揃えたもの、とか「仕方ないからこれでいいか」で選んだもの。どうりで部屋が寝る場所になってしまっている。。。なので実家にも戻りがちとかそんなことに気が付いた...08Jan2018思考好きなもの
ゲスくってカスでもいいのだって話前回のブログでこんな変化があったんだぜって話をしたのですが。私を受け入れるってことを勘違いしていた件①私を受け入れるってことを勘違いしていた件②ちょっと落ち着いたら、やっぱりうじうじで、ネガティブな自分がまた顔を出してきています。「お、こんな感じで私思っているんだ」とネガけいちゃんを納得して受け入れております。今までは、「そんなことを思っちゃいけない」「そんな風に思ったら嫌な奴だ」なんて偽善者したんですが、自分の心で嘘つくこともなかろうと認め中。なんか、引き寄せとかでポジティブにいようぜ、っていう流れだったりするけれど、ネガティブなことを考えた自分を否定しちゃうと、心の中のクレヨンしんちゃんは暴れちゃう。ありのままを受け止めるとかよ...14Sep2017思考キモチからだ