犠牲者っぽく生きたいか?これまでず~っと私は犠牲者でいることを選んでいたんですよ。いい人でいるために他の人の意見を受け入れたりしていて。自分でそのことを受け入れているのにもかかわらず、「あの人がこう言ったから私はこうするしかない」「結局私が自由にしたら足をすくわれるからできない」「こんなことをしたら嫌われるから、私は我慢するしかない」こんな風にして犠牲者のふりをしていました。そうして相手に責任を負わせたり、出来ないことへの理由にしていました。そして人のせいにして、実は加害者になっていること。うん、私ださっっ。そうやって、私をがんじがらめにしていたんだなって最近気が付きました。このところ、自分の本当の気持ちに沿うように行動しています。自分がしたいことを優先す...11Jun2018思考キモチ
自分を大切にするってなんぞやスピやら占いやら、最近は潜在意識がってブログの中でよく見かける自分を大切にするって言葉。よくわかりませんでした。おしゃれなカフェで過ごしても、好きなライブを見ても、自分を大切にしているっていう実感がなかったし。思考の学校の3か月講座を受けてやっと腑に落ちた。それはどんな嫌な自分でも否定しないで受け入れるってことだった。心の中で自分の味方でいること。自分が快適だと思うことを選んであげること。それは他の人にとって自分勝手に映るかもしれないけれど、自分の選択をよしとしていく。それを続けてきた3か月。以前よりも人間関係での疲れが減った感じがします。無理に合わせなくてもよい、そんな自分をOKにしているからかも。ゲスイ自分、OK。面白い、みたい...09Jun2018思考キモチからだ
ほうれい線に効いた!一昨年くらいから表情筋のエクササイズするものの、ちょっとサボるとほうれい線が戻っている感じがしていました。やっぱり歯並び悪いから今さらだけれど矯正するしかないかなと思っていたんですが。ある歯科医院のセミナーに伺って、そこで教わった簡単なエクササイズと歯の磨き方を続けていました。2週間ほどした今、左側に朝くっきりと出てしまうほうれい線が薄くなっている!!たるみも減ってきた??(当社比)歯の磨き方は口の中の緊張を取るようにして、口の中の空間を広げていく。そしてエクササイズで筋肉を使いつつも、これまた口の中の空間を広げてかみ合わせをよくしていく。表情筋のエクササイズで筋肉を鍛えるだけではなく、口の筋肉を緩めていくこと。緩めるのも大事。そし...08Jun2018からだ